貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

5262 日本ヒューム

東証P
1,118円
前日比
+24
+2.19%
PTS
1,116.9円
09:00 06/03
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
13.3 0.65 3.04 11.61
時価総額 328億円
比較される銘柄
ベルテクス, 
ヤマウHD, 
ジオスター

銘柄ニュース

戻る
 

日本ヒューム---24年3月期は増収・2ケタ増益、基礎事業が売上高・利益ともに好調を維持


日本ヒューム<5262>は9日、2024年3月期連結決算を発表した。売上高が前期比5.8%増の337.32億円、営業利益が同11.8%増の13.81億円、経常利益が同13.8%増の23.91億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同16.4%増の19.12億円となった。

基礎事業の売上高は前年同期比10.1%増の219.24億円、営業利益は同259.6%増の11.61億円となった。コンクリートパイル部門の全国需要は前期を大きく下回って推移したが、同社は戦略的に営業活動を展開した。主に関東地区で受注を伸ばしたことに加え、原材料価格高騰に対する売価改善が進んだことも影響し、増収増益となった。

下水道関連事業の売上高は同1.9%減の102.69億円、営業利益は同24.3%減の12.72億円となった。市場の需要が前期を下回ったことにより、減収減益となった。

太陽光発電・不動産事業の売上高は同2.2%増の14.71億円、営業利益は同1.0%増の8.15億円となった。太陽光発電事業、不動産賃貸収入ともに前期並みとなった。

その他の売上高は同25.6%増の0.67億円、営業利益は同29.9%増の0.53億円となった。

2025年3月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比9.7%増の370.00億円、営業利益が同23.0%増の17.00億円、経常利益が同8.7%増の26.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同4.6%増の20.00億円を見込んでいる。

《HH》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均