株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0018 東証 大型株

指数
2,751.29
前日比
-24.00
-0.86%
比較される銘柄
東証 中型株, 
東証 小型株, 
TOPIX
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

先物主導の意外高で約一カ月ぶりに39000円台乗せ/後場の投資戦略


日経平均 : 39346.92 (+559.54)
TOPIX  : 2778.89 (+33.27)


[後場の投資戦略]

 日本の長期金利が0.975%と2013年5月以来の水準まで上昇した。先週末の米国市場では、ボウマンFRB理事のタカ派発言を受けて米10年債利回りが4.4%台まで上昇。米国の債券売りの流れが日本にも波及したとの観測だ。ランチタイムの為替は1ドル155円80銭台とさほど目立った動きは見られないが、午後も日本の長期金利がじりじりと上昇する場合、日米金利差拡大一服の思惑から、為替が円高に振れ日本株の上値を抑える要因となるかもしれない。後場は日本の長期金利と為替動向をにらんだ展開となりそうだ。
《AK》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均