貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

7721 東京計器

東証P
3,155円
前日比
+5
+0.16%
PTS
3,162円
12:54 06/03
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
18.2 1.41 1.11 9.29
時価総額 539億円
比較される銘柄
長野計器, 
シンフォニア, 
エブレン

銘柄ニュース

戻る
 

東京計器はS高人気で最高値を連日更新、前期営業益倍増で今期も大幅増益見込み強気の中計もサプライズ要因に

 東京計器<7721>が異彩の上げ足を披露。503円高はストップ高となる3180円まで一気に駆け上がる人気となり、前週末に続き上場来高値を大幅更新した。船舶や航空機用などを中心とする計器メーカーの大手で、技術力に定評があり防衛省向けでも強みを発揮している。同社が前週末10日に発表した24年3月期決算は営業利益が前の期比2.1倍の27億6800万円と急拡大を果たしたが、続く25年3月期についても同利益は前期比29%増の35億6000万円予想と、過去最高利益に肉薄した14年3月期以来11期ぶりの高水準を見込んでいる。主力の船舶向けが好調を維持するほか、防衛省向け受注残が豊富で、これが収益押し上げ要因となる。前期からの業績変化率の大きさに着目した投資資金の攻勢が加速した形だ。加えて同日に発表した中期経営計画では27年3月期の営業利益48億1000万円を掲げており、これもポジティブサプライズとなって株価は青空圏を突き進む展開に。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均